プロ大工のお願いブログ

〜仕事を楽に楽しく考える〜

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大工用コンベックス。ボディ編

フッカルコの件でシンワから音沙汰が無いmayaです。 面倒くさい奴と思われたか? 皆様も機会あればどんどんお願い宜しくおねがいしますorz 今回はコンベックスのボディの話です。 見間違いの減るコンベックスのカタチが有る。 作業が楽に早くなるカタチがあ…

これは何でしょう?

PQです。 ↓これは何でしょう? でも多くの人はピンと来たと思います。 皆様よろしくお願いします。 答えは元気があれば近日中!

現場付近も楽しむ

大工って弁当派が多いと思っています。 奥さんが作ってくれないと働きに出ない、 なんて人が普通かと。 でも40代ともなるとそうでも無いみたい。 僕も弁当派。 (と、言ってもランチジャーとかだと食べるにも消化にも時間がかかる様になり封印。おにぎりなん…

無形文化財産尺貫法2

尺貫法にはセンチメートルの良さもある。 10進法だ。 尺を10等分し、尺を10倍化した目盛。 それが尺目コンベックス。 永六輔が残したかったのはその部分もあると思うが、その様な活動が出来る人はもっと広く深い考えがあると思うのだ。 車のネーミングで例え…

ドラコンどうよ?

カルコの自動回収が流行ったら良いなと思っているmayaです。 皆様!一緒に楽しましょう!! 屁技!カルコの自動回収早技裏テク - プロ大工のお願いブログ 追記です。 自動回収カルコについて言い忘れがありました。 大きく2つ。 1つは墨壺の扱いが出来てい…

無形文化財産尺貫法1

タイトルは造語です。 腕も知識もない大工が尺貫法と言うものに対して、思っている事を記事にしてみる。 そしてコンベックスの事。 個人ブログ内なので好きに述べる。 重さの事は分からない。 長さの話し。 歴史ある長さの単位がある事。 この事自体が宝だろ…

PBの尺目コンベックス

今年こそは大工用コンベックスの提案をしたいと思っているプロ大工です。 それが商品化されたら、仕事がもっと楽に捗る筈です。 本当は今年最初のお願いにしたかったんですけどね。それと丸鋸(苦笑) その時にはよろしくお願いします。 ーーーーーーーーーー…

屁技!カルコの自動回収早技裏テク

昨日は遊びネタに付き合って頂きありがとうございました。 作業台に乗った石膏ボードが相手だと墨壺にフックと言う選択肢もあるよねと言う話しでした。 「自動回収」と言う表現。これも良い呼び方があったら教えて下さい。 でも墨つぼにフックを付けると他の…

点検口吊金具での墨壺フックが秀逸!

遊びネタ、けど非常に使えます。 ↓先ず、点検口吊金具とはこれです。皆様ご存知かと。 ↓このように加工しました。(加工時間5分) 石膏ボード施工専用での墨壺フックです。 タジマピッチライン割付チョークへ取り付けています。 ↑画像を見て下さい。 ボード…

コンプレッサー始動時の儀式

水抜きの小ネタ コンプレッサーの電源を入れても、ドレンコックを閉めるのはちょっと待つ。 前日に空気を抜かれたコンプレッサー。 タンク内には水が浅く溜まっている。 先ずはそれを追い出す。 そして回り出し初期にも水が作られる。 更にその水も追い出す…

自動巻墨壺を操る

大工の作業で墨打ち、墨出しと言うものがある。 ツーマン(2人体制)で行う場合の話。 これには上下関係がある。 師弟関係で例えるなら 基本的に墨壺を持つ者が親方、カルコを持つ者が子方。 応援に行った先などでの体験談。 墨を打ち終えると子方はカルコを抜…

大工的パッキン微調整術

昨日の記事は恥ずかしかったですが、色々な分野の方が見てくれてると思うので今後も同様によろしくお願いします。 この記事で言うパッキンとは「スペーサー」の事です。 サッシや枠材等、固定する為の隙間調整材。 大工はパッキンと呼ぶ。 (方言ではないよう…

高圧ネイラーへの注油

前置き 自分だけ知らなかった事ってある。 忘れている事もある。 僕は30代までジャガーを豹だと思っていました。 いえ何となく(苦笑) 40代まで「帰って来たウルトラマン」の名前が「ジャック」と言う事を知りませんでした。 (帰って来たウルトラマンを知らな…

ステン羽根定規で石膏ボードを仕込む

タフでブレない丸鋸平行定規が石膏ボード施工の仕込みに便利である。 この場合には竿をガイドにする。 ボード山状態の時にカッターナイフの背で2ミリ程の切れ込みを入れます。 その加工に非常に便利なんですよね。 木口部分の真ん中、455ミリのところ。 この…

工期短縮術、休憩時間0分でのリセット

16ビートとメモと4DMXが好きなmayaです。 更新が止まってしまいましたが、一定の方が訪問してくれています。 某ブログで楽しみにしていると言う記事も(笑) 追随したコメントも、、読者登録も増えたり。 嬉しいです。感謝します、本当にありがとうございま…