プロ大工のお願いブログ

〜仕事を楽に楽しく考える〜

コンベックスをメモ帳にする小ネタと延命技

コンベックスの話、、。

ラバープロテクトが装着されたタイプが嫌いな理由の一つでメモにならないから。

と、言いましたがKDSプロネクストもメモにはなりませんよね。

 

昨日の記事を見て気づかれた方もいると思います。

メモが出来ていましたよね、、。

 

そもそもメモが出来るコンベックスと言うと

タジマメモロックや

トラスコのメモプレート付きコンベックスくらいでしょうか?

コンベにメモ機能が欲しい人は少数派なのでしょうか、、。

僕はプロ仕様コンベと言うジャンルがあるなら必須機能のように欲しいです。

 

現在、選択としては25mm巾で尺目のあるタジマのメモロックしか無いのでしょうか?

でもメモ機能が不便なのです。

メモが出来れば良いでは足りないと思っています。

メモが出来て便利な部分はクリップが付いている裏面だと考えています。

 

プロネクストは名前で言うと、プロ仕様っぽいのだけどメモ機能が無いのが寂しく思っています。

それをメモが出来るコンベックスにしちゃいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・メモコンベにする方法

 

プロネクストで例えます。

f:id:pro_daiku:20211015135128j:image

・ポップのシールは剥がします。

・ベルトクリップも外します。

 

丸裸状態にしてスポンジ状のヤスリスリスリするだけ。

具体的に商品名は分からないのですが、マットみたいなヤスリがありますよね?

目の細かいのが良いです。

鉛筆の硬さと相談してみて下さい。

 

そうすると、鉛筆で書き書き出来、指先で消せるように。

 

メラミンスポンジでも鉛筆HBあたりなら書けるように。

2Hになると厳しいですね。

そもそもメモロック自体が推奨鉛筆がHBくらい迄、、。

f:id:pro_daiku:20211019222138j:image

 

と、いう訳でプロネクストが2Hの鉛筆でもメモ書きが可能なコンベになります。

他のコンベックスでも可能かと思っています、、。

 

スケールの表面は通常メモ。

ベルトクリップ側がメモに便利だと言ったのは言わずもがな

f:id:pro_daiku:20211019224305j:plain

クリップ跡の四角を面材等に想定してのメモ書きが出来ると言うことですよね。

 

常時メモとして使う訳ではなく、非常用に使うってのが正しいと思っていますよ(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

近年は修行僧の気分で仕事をしています。

インパクトドライバー等のストラップを切断する事なく使用しています。

コンベックスも同様です。

以前はストラップは切り取る。シールを剥がし、ベルトクリップも撤去して使用していました。

 

丸鋸もわざわざ安全カバーを撤去してから使用していました。

 

いきなり関係ない話をしてすみません、、orz

安全カバーは大事ですが、ストラップとか万人に必要でしょうか?

コンビニでレジ袋が有料ですよね、でも弁当やおにぎりを買うとお手拭きを付けてくれますよね?

「お手拭き要らないからレジ袋くれよ」って思いませんか?(笑)

 

コンベックスもベルトクリップとストラップを無くして厚爪であるとか、別の部分にコストを設けて提供して欲しいですね。

最初から表面マット仕上げにするとかメモ出来る様になって欲しいです。

 

メーカーにお願いしようか、、、やっぱ止めとこ(苦笑)

 

プロ用コンベックスの妄想があるのですがね。

つまらないかも知れませんね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コンベックスも歴史を重ね、良くなった部分もあるが悪くなった部分もあります。

おまけ記事。

 

・スケールの延命技

 

スケールの交換時期は人それぞれだと思いますが

僕の場合はテープに切れ目が出た時ですね。

 

↓テープが格納される途中であるとします。

f:id:pro_daiku:20211015135133j:image

寸前で、指でワンクッション。

f:id:pro_daiku:20211015135142j:image

これで延命出来ます。

 

また、スケールのテープが切れる場所って人により様々みたいです。

そして何故切れるのか?

そんな事もまた、機会あれば記事にしてみたいと思います。

 

な、なんとテープの寿命を短くするカラクリがあったのだ!?