プロ大工のお願いブログ

〜仕事を楽に楽しく考える〜

畳まれたブルーシートの長短を事前に知る

「お願い記事」

 

 

新品の状態で畳まれたシート。

5.4m×7.2mだとする。

 

梱包の際、先に長い方を畳んでいるようだ。

 

なので使用の際、先にパタパタと広げ切った方が5、4m。

その状態から広げて行く方が7、2mとなるみたい。

 

高所とかで広げたシートの向きを回さないで済むのは楽だなー

 

違ったらすみませんorz

(萩原工業さんから回答を頂きました。上記の解釈で合っているそうです。

担当の方、教えてくださりありがとうございました。)

 

 

・建築現場で使用するシートは非常に大きいです。

・広げきってからじゃ無いと方向が判断出来ないのは不便です。

・急な雨などの対応など、その時間はとても惜しい、また無駄な労力。

・現場ではシートを広げると同時に留めて行きたい。

 

シートの角に長短が分かる表記が欲しい。

 

同じことを思っている人はいませんか?

 

 

ブルーシートと言えば萩原工業しか思い浮かびません。

 

下記のリンクからお願いしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

萩原工業 お問い合わせ | 萩原工業合成樹脂製品ポータルサイト

 

↓テンプレ↓(リンクを貼っても可)

 

大型ブルーシートに付き、長短が直ぐに分かるような表記を付けてくれませんか?

建築現場では大きなシートを広げてから向きを変える事が多々あり不便。

多くは高所作業になり、無駄な動きは危険に繋がります。

広げる前に長短が分かれば、それらが解消されます。

また急な雨対策にも迅速に対応出来るようになり助かるのです。

よろしくお願いします。